2009.09.02[水] 簗田寺(りょうでんじ)行き方
会場の簗田寺(りょうでんじ)は、
町田駅から歩くにはちと遠い。
で、あいにく会場には駐車場はありません。
ぜひ、町田駅よりバスでいらしてくださいね。
ご乗車いたたくバスは、
小田急線町田駅西口の
町田駅バスターミナル3番乗場より
「町33 下山崎行」
または
「町32 町34 小山田桜台行」乗車
「忠生2丁目」下車。徒歩3~5分
運賃大人230円です。
では、画像つきで詳しく道案内いたしましょう。

小田急線町田駅西口改札を出ます。
出て右にあるきますと

こんな看板が天井に見えますので
そのままこんな道をすすみます。

このまま歩道橋を歩いていきますと頭上に↓こんな看板が見えます。

ここの階段を下ります。

この3番のバス停から

この「町33 下山崎行き」
または
「町32または町34 小山田桜台行」
に乗ります。
このままバスに揺られること20分ほど
「

「忠生2丁目」のアナウンスがあったらブザーを押し
運賃を支払い下車。

このバス停に着きます。
「町33 下山崎行き」に乗車した場合は、
このバス停の目の前は山崎小学校。
このまま道なりに坂を下りながら歩きます。
「町32または町34 小山田桜台行」に乗車した場合は、
道路をはさんで向い側が山崎小学校です。
「山崎小学校南」の交差点まで歩き、
そこを左折、坂を下ります。
ちょっと歩くとすぐに↓が見えます。

ここを左折。
ちょっと歩くとすぐに、

この門が見えます。

到着です。
さぁ、楽しい1日を過ごしましょう。ぜ。
------
町田駅「バスターミナル」発バス時刻表
「町33 下山崎行き」
10時~16時の全ての時間で
10分 30分 50分 発
「町32 町34 小山田桜台行き」
10時~16時の全ての時間で
12分 27分 42分 57分 発
Comment
2009.09.02 Wed 17:21 いよいよですね!
ワークショップも受付当日に
張り切って申込みさせていただきました。
池に落ちないように気をつけて楽しみたいと思います♪
お財布はパンパンになっていませんが・・・。
雨女なのでそのパワーは温存して伺います。
- #mB.BT9Ic
- green
- [URL]
- [Edit]
ワークショップのお申し込みをありがとうございました。
人気のあるイベントで、我が家のあるじ(男)も
「参加したい」などと申しておりました。
(残念ながら定員に達した後でしたが・・・)
どうやらお天気は丁度よさそうですよ。
わたくし、何度も申しますが「晴れ女」ですから
大丈夫。
しかも、てるてる坊主もつくりました。
目をキラキラ輝かせて、可愛らしく(?)天にお願い
していますから大丈夫です。
楽しい1日をお過ごしくださいね!!
- #-
- 実行委員
- [URL]
- [Edit]
お問い合わせをありがとうございました。
時刻表をブログ記事に追加しましたので
参考になさってくださいね。
町田駅から結構頻繁に出ていますので
どの時間でもあまりお待ち頂かずにバスに乗れると思います。
ご来場お待ちしておりま~す。
- #-
- 実行委員
- [URL]
- [Edit]
お問い合わせをありがとうございます。
自転車は大丈夫ですが、
止められるスペースには限りがありますので、
なるべく詰め合わせて整列いただけますよう
ご協力ください。
宜しくお願い致します。
- #-
- 実行委員
- [URL]
- [Edit]
行き方を調べているのですが、JR町田駅利用の場合、最初に小田急線方向に行けばよいのでしょうか?
町田にはバスセンターとバスターミナルがあるようですが。
乗るバスはバスセンターの神奈中バスでよいんですよね?
町田初心者なので、ヘンな質問スミマセン。
- #N2XizVaE
- タナカ
- [URL]
- [Edit]
2009.09.05 Sat 23:05 バスセンターです
小田急線高架下のバスセンターです。
JR町田駅からは、マルイに沿ってペデストリアンデッキを進み、横浜銀行の前で右に直角に曲がると、左前方に、バス乗り場に降りる階段があります。
降りてすぐ左の目の前が、目指す3番乗り場です。
以上、妻の実家が忠生二丁目にある者からでした。
明日は、11時に行きたいと思います。
- #0KpBwz1.
- タビー
- [URL]
- [Edit]
説明不足で申し訳ございませんでした。
会場にはおいでいただけましたでしょうか・・・・。
次回より気をつけたいと思います。
タビーさま
ご丁寧な説明をありがとうございました。
くらしのmoto市は楽しんでいただけましたか?
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
- #-
- 実行委員
- [URL]
- [Edit]