暑い日が続いています。
まだまだ続きます。
続いちゃうのです。
が、それでも少しずつ秋の気配もちらほら。
空気も少しずつ、風も少しずつ秋に向かっているよう。
ですから、
くらしのmoto市の頃は、
きっとイベント日和です。
まるっと一日楽しめる、
そんな日になります。
っていうか~、
お楽しみいただきたくてイベントをご用意しています。
では、そのイベントのご紹介。
---------------------
まずはライブのご案内。
午後1時~
青木隼人さんによるギターソロライブ
青木さんは、
ギター演奏を中心に、環境と共存する独自の音楽を展開。
津田貴司とのデュオ「ラジオゾンデ」として精力的に活躍中。
というただ今に来急上昇中のアーティスト。
心地よいギターの音色に浸ってくださいね。
午後4時~
coinnさんによる
「おとなとこどもとあかちゃんに贈る愉快で切ないミュージックコンサート」
coinnさんは、
ギター、ウクレレ、チェロ、歌など、色とりどりな編成で
ライブハウス、保育園、幼稚園など幅広い場で活躍中、
のバンドです。
大人から赤ちゃんまで楽しめるやさしいコンサートで、
この1日のイベントのクライマックスを一緒に盛り上がりましょう!!
---------------------
お次はワークショップ
午後2時より
サルビア工房によるワークショップを開催します。

「ハニカムペーパーでつくるメッセージカードつくり」
お花がさくようにふんわりと開く不思議できれいな紙
「ハニカムペー パー」を使って メッセージカードを作ります。
開くのがうれしくなる。とっておきのカードがつくれます。
ハニカムペーパーはカッターで切り抜いて、
その断面に水性ペンやインクをしみ込ませて
筆でにじませることによってきれいな色を付けることができます。
開いたときの驚きも楽しいので、はさみを使えるお子さんでしたら、
大人の方と一緒に参加いただけます。
定員 10名
時間 1.5時間
参加費 1500円(税込み)
ご持参いただきたいもの
カッター、はさみ、筆記用具
※その他はこちらで用意をします
お申し込みは
8/24~9/5の間に下記にお電話でお申し込みください。
042-727-7607 ももふく 受付時間12時~19時
※定員になり次第締め切り。
ここでサルビア工房さんのご紹介


サルビア工房さんは、
紙や布をはじめとしたさまざまな素材に耳を澄ましながら、
デザインと手仕事で暮らしをいろどる作品や、手づくりをおすすめする
活動をなさっています。
手の動きでしかだせないラフなかわいさと、
偶然の楽しさがあるのが手づくりのよさ。
心を込めることで生まれる力づよさと完成の充実感を感じていただく
そんな活動です。
今の暮らしに寄り添い、日々を楽しくするアイデアを伝えてくださいます。
今回はワークショップの他に、
書籍、ハニカムペーパーで作ったオーナメント、
メッセージカード、草木染の布小物をいくつか出品してくださいます。
楽しみですね。
---------------------
最後に坐禅会のご案内
くらしのmoto市に会場を貸してくださる簗田寺(りょうでんじ)さんが
坐禅会を開催してくださいます。
坐禅、興味はあるけれども、
どこで参加できるのか、
どんなことをするのか、
坐禅とは???
そんな普段なかなか触れることのできない
「坐禅」を体験できます。
心を落ち着けて、いつもとは違った時間を過ごすことができる、
あたらしい何かを発見できるかもしれないイベントです。
時間は11時30分~と12時30分~の2回。
坐禅会は当日受付にてお申し込みいただけます。
---------------------
皆さまのご参加をお待ちしております。
楽しんでくださいね~。